それからの物語

夫とチワワと暮らすシニア世代。大切な日々の記録を残したい。

2月のイメージは乳白色 元気でいたい

2月 西 淑さんのカレンダーは薄いグレイのトーン

カレンダーまわりは乳白色にそろえて…
わたしのなかでは2月のイメージの色です。


腰はいまひとつ
ほかにもうまくいかないことが重なっています。


めんどうとか いやだと思うことは後回しにするようになった。
そのせいもあるけれど…。


年をとるとうまくトラブル回避ができるようになるかといえば
全然そうじゃない。


逆だし むしろ傷つく
自分のふがいなさとか どうしてか重なるめぐり合わせの悪さとかにも。


元気でいたいです
精神的にも肉体的にも…


いただきもののプリンを朝から食べて
じぶんに言い聞かせます。

ま しかたないよ
そんなこともあるよ

なにもかも凍った日 車のドアもガレージシャッターも

いやいや 寒かったですね。


雪はなれているんですが バシバシに凍るのはあまりないことですね。
車のドアが凍ってあかないのは 人生2度目かしら。
もってた水筒のお茶をかけましたが。


そして我が家の古いガレージシャッターも なかなか上がらずに
力をいれて持ち上げたとたん 腰が…。


一日寝ておりました。


東北の友人からは水道から出ている水が凍った棒アイス状態の
写真がLINEで送られてきましたが 全国どこも凍えてしまってます。


やっとそろりそろり 起き上がってつくった昼食のそば。
あげ餅いり。

もう日付がかわってしまって昨日のことなんだ。


さて、今日は仕事にいけるか、悩ましいところです。
立ち上がってしまうと 痛みはないんですが。


寒い日に許されて あたたかいベッドで過ごす
まぁいい時間だったと思うことにしよう。


ベッドサイドは 角野栄子さんの本。


ストックと葉ボタンを活ける

正月花の葉ボタンをアレンジして
白のストックを活けました。


ストックの香りがあふれます。


冬の花ですが、なんとはなしに春めいたような…
玄関が 明るくなりました。


花を活けるのが 好きです。


人が活けたのを見るのも大好き。


ずっとずっと前、10年とか いやもっと前、
20年近く前になるのか 
フラワーアレンジメントをやっていた友人に誘われて
ダニエル・オストの作品を京都の仁和寺で鑑賞しました。


仁和寺のあちこちの「場に活ける」。
圧巻の作品たちで 今でも記憶にあります。


寒い時期だったな…。
帰りに お好み焼き屋さんで 熱燗をいただいて あったまったことも含めて
いい想い出です。




3時以降はケーキが半額になる 喫茶店で。
フルーツタルト♡